平成18年1月28日(土) 18:00よりフローラ西船にて千鶴会の新年会が行われました。
 新年の講演会は総義歯で有名な村岡 秀明先生(市川市開業)に「最新の総義歯の考え方と目から鱗の村岡流テクニック」というテーマでお願いしました。先生はDVDを駆使して言葉では現し難い事を動画ににしてわかり易く解説され、あっという間の2時間が過ぎ正に目から鱗の講演会でした。詳しくは抄録に記載してあります。
 新年会の懇親会では同窓会本部より花谷理事にいらしていただき、国家試験、30周年記念事業などについて話していただきました。
 最後は恒例の参加者33名全員に賞品が行き渡るビンゴ大会で盛り上がりました。時間的な制約で少し駆け足の懇親会となりましたが、和やかに盛会の内に閉会となりました。
 毎回、素晴らしい講師の講演と楽しい企画を考えていますので今回参加でなかった方も次回は是非ご参加下さい。


抄録はこちらから  

講演前のひと時です。
花谷先生がお見えになりました。  
まだかな〜
黒板の用意が無かったのでノートに図を描いての熱演です。
素晴らしい講演会でした。
ありがとうございました。少しではありますが御礼です。
千鶴会のこれからの発展を祈ってかんぱーい。
花谷先生もご挨拶ありがとうございました。
なにやら密談?
両手に花・うらやましい〜
おっ、ちょっと暗いぞ。
若手?3人集
ビンゴ ぜんぜん開かないよ〜
ビンゴ1等賞おめでとう!!
まだ、リーチにもならないよー
だいぶリーチが増えてきました。
うっ、残念
えっ、まだリーチになってないの?
みなさんリーチになったようです
同点決勝は押し相撲
賞品貰ってご満悦
同点決勝 抱きつかないで!
よっ、横綱同士
賞品までいただきました。
あれっ順番が・・・
皆さんお疲れ様でした。楽しい新年会でした。
村岡先生・花谷先生・参加された先生方ありがとうございました
今年もよろしくお願いします。ということで閉会です。