12月9日(日)午前10時より、平成30年度秋の講演会・懇親会が六本木アカデミーヒルズ49階の眺めの良い部屋で開催された.本会より竹内会長が出席した.
講演会では日本大学歯学部歯科補綴学第Ⅲ講座小峰 太准教授より『審美性獲得のためのメタルフリー修復』をテーマに近年保険収載されたCAD/CAM冠装着およびファイバーポストを併用したレジンによる支台築造のための支台歯にたいするプレパレーションや接着システムについて、そして審美性の獲得のためのセラミックを使用した修復治療について、基本的な材料の性質から日常臨床の場面で審美性獲得のための手技、手法を拝聴した.明日の臨床ですぐ役立つ内容であった.
続く懇親会には来賓として東京都歯科医師会副会長・東京都歯科医師連盟会長・東京都学校歯科医会会長・東京都歯科衛生士会会長・関東女性歯科医師の会及び大学歯学部・歯科大学の各同窓会より会長または代理の役員が出席し、韓国OSTのプリンスと言われるSanha様の美しい歌声に酔いしれながら、とても熱気に包まれた楽しい冬のひと時でした.
歯学部長へ国家試験合格祈願のお札を贈呈
2025年3月27日(木)掲載
|
第50期同窓会入会式開催
2025年3月18日(火)掲載
|
D Muse2025(日本歯科大学校友会 女性の会)に本部役員が出席
2025年2月25日(火)掲載
|
日本大学歯学部同窓会創立100周年記念式典・特別講演会・祝賀会に本部役員が出席
2025年2月25日(火)掲載
|
関東連合(学術担当者)参加報告
2025年2月10日(月)掲載
|