文字サイズ
ログイン
  • 同窓会について
    • 会長挨拶
    • 役員名簿
    • 会員サービスについて
    • 個人情報の取り扱い
    • 同窓会会則
  • 本部
    • 本部からのお知らせ
    • 本部活動報告
    • 会計部門からのお知らせ
  • 支部
    • 支部とは?
    • 支部からのお知らせ
    • 支部活動報告
    • 各地区支部HP
  • 同期会
    • 同期会からのお知らせ
    • 同期会活動報告
    • 各同期会HP
  • 鶴見通信
    • 2025年
    • 2024年
    • 2023年
    • 2022年
    • 2021年
    • 2020年
    • 2019年
    • 2018年
    • 2017年
    • 2016年
    • 2015年
    • 2014年
    • 2013年
    • 2012年
    • 2011年
  • PGC
    • PGC開催のお知らせ
    • PGCお申込み
    • PGC開催報告
  • 弔事報告
    • 弔事報告
  • スケジュール
    • スケジュール
  • その他 申請書等
    • 各種書式
    • リンク集
  • 関連団体・企業リンク
    • 関連団体・企業リンク
  • 会員ページ(会員登録)
    • 会員ログイン(会員登録)
    • 限定 会員の皆様へのお知らせ
    • 限定 学長・歯学部長から
    • 限定 医療政策・社会保険情報
    • 限定 アルバムコーナー
    • 限定 名簿変更届
    • 限定 緊急派遣医について
    • 限定 会報
    • 限定 理事会報告
    • 限定 本部活動報告
    • 限定 同窓会創立40周年記念式典・祝典・同期会
    • 限定 ホームカミングデーライブラリー
    • 限定 第3回ホームカミングデー
    • 限定 歯科診療所譲渡のお知らせ
    • 限定 会員検索
    • 限定 会員掲示板
鶴見大学歯学部同窓会
〒230-8501
神奈川県横浜市鶴見区鶴見2-1-3
TEL:045-581-1080
FAX:045-582-8929
災害時情報提供専用メールアドレス

アクセスマップ
平日 9時30分~17時00分
土・日・祝日はお休みになります。
  • Tweet

鶴見大学歯学部同窓会とは

本会は会員相互の親睦と扶助を図り、歯科医学・医療の向上に努力し、 併せて母校並びに歯科界の発展に寄与することを目的とする。

お知らせ- Information

【医療管理部門からのお知らせ】2025/6/13更新

➀令和7年度東京都在宅歯科医療設備整備事業(東京都保険局) 
・東京都在住の高齢・寝たきり等の在宅診療推進のため、在宅歯科診療をおこなう医院に対し、在宅歯科医療機器等の設備を整備する補助金が開始される。
・申請期限:2025年6月30日まで

②令和7年度東京都地域医療連携システムデジタル環境整備推進事業(東京都保険局)       
・訪問診療を1回以上実施したことがある医療機関等において、オンライン資格確認
を実施できるためのレセコンの改修等、モバイル端末や汎用カ-ドリ-ダ-購入等に係る補助金。

③医療費助成の受給者証及び診察券のマイナンバーカ-ドへの一本化に関する補助金の申請受付を開始します(厚生労働省) 

・自治体で発行する医療費助成の受給者証や医療機関で発行する診察券のマイナンバ-カ-ドへの一本化に関する取り組みで、正確な医療費助成の資格情報に基づき請求がおこなわれるようになる。このためのレセプトコンピュ-タ-等の改修に対する補助金の案内。
公式Instagram『鶴見大学・鶴見大学短期大学部百景』のご案内

この度、鶴見大学・鶴見大学短期大学部 公式Instagram
『鶴見大学・鶴見大学短期大学部百景』が開設されました。
詳細につきましては下記をご覧いただき、ぜひフォローをお願いいたします。
------------------------------------------------------------------------------------------------
公式Instagram『鶴見大学・鶴見大学短期大学部百景』をはじめました
https://www.tsurumi-u.ac.jp/soshiki/2/250523.html
------------------------------------------------------------------------------------------------
【医療管理部門からのお知らせ】2025/5/9更新
  
➀東京都医療機関物価高騰緊急対策支援金(令和7年度) 

・東京都による令和7年度の物価高騰緊急対策支援金のおしらせ。
・歯科診療所:¥78,000-の光熱費充等分として交付。
・申請スケジュ-ルをご確認下さい。

②【施設基準まとめ】施設基準の再提出 特設ペ-ジ(診療報酬) (東京歯科保険医協会) ※再掲載          

・2024年6月改定にて、改定以前に「外来環1」や「か強診」を届け出済みで算定していた保険医療機関は、2025年5月30日までに新たな施設基準の要件を満たし、再提出をする必要がある。
・現在、14期 坪田 有史先生が会長を務める、東京歯科保険医協会の記事が秀逸にて、
参考にして報告して下さい。
令和7年度鶴見大学歯学部附属病院所属臨床研修歯科医への求人票募集の案内
2025年5月28日掲載
令和7年度鶴見大学歯学部附属病院所属臨床研修歯科医への求人票募集の案内 平素より同窓会活動にご理解とご協力を賜り、感謝申し上げます。  さて、同窓会では母校附属病院(総合歯科2)の臨床研修歯科医を対象とした就職支援(同窓生からの情報提供)を行っております。同窓の皆様のなかで、臨床研修を修了した歯科医師を採用したいとお考...
第23回「鶴見大学歯学部同窓会論文賞」論文募集のお知らせ
2025年4月1日掲載
 鶴見大学歯学部同窓会では、「鶴見大学歯学部同窓会論文賞」を募集いたします。  本賞は論文賞基金を基に、同窓会員の国際的活躍を奨励する事を目的とし、学術雑誌に掲載された 英語原著論文の中で、特に歯科医学の進歩、発展に貢献した論文に対して授与いたします。  過去に論文を申請された方も別の論文であれば再度申請は可能ですので、...
同窓生へのお知らせ 本学歯学部の現況報告 歯学部長 大久保力廣
2022年4月28日掲載
同窓生へのお知らせ 本学歯学部の現況報告 歯学部長 大久保力廣 鶴見大学歯学部同窓生の先生方,平素たいへんお世話になっております. 例年の歯科医師国家試験ではご期待に沿うような成果を挙げられず,ご迷惑をおかけしておりますが,現在,本学歯学部で行なっている教育改革の現況を報告させていただきます. ① カリキュラムの大幅変更 ...

新着記事 -News

東北大学歯学部同窓会発足50周年記念講演会・式典・祝賀会に本会役員が出席
2025年6月9日掲載
 東北大学歯学部同窓会発足50周年記念講演会・式典・祝賀会が令和7年6月1日(日)に宮城県ホテルメモロポリタン仙台において行われた。  我が同窓会からは竹内 千惠会長、早川 琢郎副会長、粕谷 明弘副会長が参加した。  式典に先立ち、東北大学冨永 悌二総長による「国際卓越研究大学を目指して」という演題で記念講演が行われた。  記念式典では新沼 康弘同窓会会長の式辞のあと、冨永 悌二総長、村井 嘉浩宮城県知事、郡 和子...

鶴見大学歯学部附属病院臨床研修医に竹内会長が講義
2025年6月9日掲載
鶴見大学歯学部附属病院臨床研修医に竹内会長が講義  3月27日(木)15時より、記念館地下記念ホールにて、竹内会長による臨床研修医講義が行われた。令和6年度臨床研修医40名(他大学出身者5名を含む)と本部役員より、竹内会長、森専務理事、髙橋常任理事(組織・大学連携推進部門)、野村常任理事(組織・大学連携推進部門)が出席した。野村常任理事の司会進行のもと、髙橋常任理事より、開式の挨拶の後、竹内会長による講義が行われた。内容は、歯科の現状とこれからの歯科医師の働...

会員ページ (会員登録)

歯科診療所譲渡のお知らせ

本部からのお知らせ

附属病院に衛生用品寄贈 附属病院に衛生用品寄贈
2020年10月29日掲載
五味病院長より、お礼状を頂戴いたしました
2020年6月12日掲載
衛生材料支援のお願い 衛生材料支援のお願い
2020年4月30日掲載

本部活動報告

東北大学歯学部同窓会発足50周年記念講演会・式典・祝賀会に本会役員が出席
2025年6月9日掲載
鶴見大学歯学部附属病院臨床研修医に竹内会長が講義 鶴見大学歯学部附属病院臨床研修医に竹内会長が講義
2025年6月9日掲載
謝恩会出席報告 謝恩会出席報告
2025年4月24日掲載

ご注意

「鶴見大学分野別名簿の購入案内」に関して

同窓会員宛、往復はがきにて「鶴見大学分野別名簿の購入案内」が 発送されているようです。本同窓会とは全く関係がございませんので、 細心のご注意をお払いいただきますよ... 鶴見大学歯学部同窓会

なりすまし電話に関するお知らせ

30期生の先生方を中心に、「同窓会役員、たにがわ歯科医院のたにがわ」や「日本歯科医師会」などと名乗り、電話により連絡先などの問い合わせがあるようですが、本同窓会と... 鶴見大学歯学部同窓会

電話による名簿調査にご注意ください!

 同窓会または同窓生を名乗り、ご自宅や診療所の個人情報を調査している業者がいるとの報告が相次いでいます。  ここ最近では、「スマイル歯科の”こぐれさき”」と名乗り... 鶴見大学歯学部同窓会

同日開催!「前田伸子先生を偲ぶ会」10月28日(土) 16:30~17:30 詳細はこちら

ホームカミングデーの動画はこちらから

Web会員登録

© 2025 鶴見大学歯学部同窓会

  • ご案内:
  • 会員ログイン(会員登録)
  • お問い合わせ
  • よくある質問