本会は会員相互の親睦と扶助を図り、歯科医学・医療の向上に努力し、 併せて母校並びに歯科界の発展に寄与することを目的とする。
同窓生へのお知らせ 本学歯学部の現況報告 歯学部長 大久保力廣 鶴見大学歯学部同窓生の先生方,平素たいへんお世話になっております. 例年の歯科医師国家試験ではご期待に沿うような成果を挙げられず,ご迷惑をおかけしておりますが,現在,本学歯学部で行なっている教育改革の現況を報告させていただきます. ① カリキュラムの大幅変更 ...
令和6年度第118回歯科医師国家試験翌日の2月3日(月)13時30分より、病院棟5階第3講堂において61名の学生が出席のもと同窓会入会式が開催された。 今年度も歯学部のご協力により国試の回答マークシート転記の前に入会式を行うことができた。本部からは竹内会長をはじめ、役員7名と事務局員2名が出席し、資料配布・記念品贈呈を行った。野村組織・大学連携推進常任理事の司会進行で、まず、佐藤組織・大学連携推進理事より開式...
令和7年1月25日(土)18時30分より令和7年 神奈川県支部(鶴友会)新年会が開催されました。詳細につきましてはPDFファイルをご覧ください。...
![]() 2020年10月29日掲載
|
五味病院長より、お礼状を頂戴いたしました
2020年6月12日掲載
|
![]() 2020年4月30日掲載
|
![]() 2025年3月18日掲載
|
D Muse2025(日本歯科大学校友会 女性の会)に本部役員が出席
2025年2月25日掲載
|
日本大学歯学部同窓会創立100周年記念式典・特別講演会・祝賀会に本部役員が出席
2025年2月25日掲載
|
同窓会員宛、往復はがきにて「鶴見大学分野別名簿の購入案内」が 発送されているようです。本同窓会とは全く関係がございませんので、 細心のご注意をお払いいただきますよ... 鶴見大学歯学部同窓会
30期生の先生方を中心に、「同窓会役員、たにがわ歯科医院のたにがわ」や「日本歯科医師会」などと名乗り、電話により連絡先などの問い合わせがあるようですが、本同窓会と... 鶴見大学歯学部同窓会
同窓会または同窓生を名乗り、ご自宅や診療所の個人情報を調査している業者がいるとの報告が相次いでいます。 ここ最近では、「スマイル歯科の”こぐれさき”」と名乗り... 鶴見大学歯学部同窓会