3月3日、午後5時から広島県歯科医師国保会館にて広島県支部臨時総会を開いた。
谷口雅昭専務理事の司会のもと、金子昌平支部長の開会のあいさつで始まった。
議題は金子昌平支部長退任にあたり、後任支部長の選任であった。委任状を含め、多数の推薦を得て、新支部長には松原博久先生が承認された。引き続き講師に、広島赤十字原爆病院の歯科部長、菅田辰海先生をお迎えして平成23年度学術講演会を開催した。「当科における口腔外科疾患の処置」との演題で、BP製剤原因と思われる顎骨壊死の現状、埋伏抜歯の術式等数多くの臨床スライドをみながらわかりやすくお話しいただいた。質疑応答の後井上宏副支部長の謝辞で閉会した。
午後七時から八雲において懇親会を開いた。林優美先生の乾杯に始まり、楽しい時間を過ごした。懇親会の間、菅田辰海先生は、会員からのいろいろな診療での質問にも快く応対してくださった。とても有意義な時間だった。午後9時、松原博久副会長のあいさつで閉会した。
令和7年 神奈川県支部(鶴友会)新年会
2025年3月18日(火)掲載
|
令和7年 茨城県支部(鶴水会)新年会
2025年3月3日(月)掲載
|
令和6年度 東京都支部・神奈川県支部共催 学術講演会講習会開催報告
2025年3月3日(月)掲載
|
千葉県支部新年会
2025年2月28日(金)掲載
|
広島県支部 令和6年度定期総会及び学術講演会
2025年2月12日(水)掲載
|