文字サイズ
ログイン
  • 同窓会について
    • 会長挨拶
    • 役員名簿
    • 会員サービスについて
    • 個人情報の取り扱い
    • 同窓会会則
  • 本部
    • 本部からのお知らせ
    • 本部活動報告
    • 会計部門からのお知らせ
  • 支部
    • 支部とは?
    • 支部からのお知らせ
    • 支部活動報告
    • 各地区支部HP
  • 同期会
    • 同期会からのお知らせ
    • 同期会活動報告
    • 各同期会HP
  • 鶴見通信
    • 2025年
    • 2024年
    • 2023年
    • 2022年
    • 2021年
    • 2020年
    • 2019年
    • 2018年
    • 2017年
    • 2016年
    • 2015年
    • 2014年
    • 2013年
    • 2012年
    • 2011年
  • PGC
    • PGC開催のお知らせ
    • PGCお申込み
    • PGC開催報告
  • 弔事報告 更新
    • 弔事報告 更新
  • スケジュール
    • スケジュール
  • その他 申請書等
    • 各種書式
    • リンク集
  • 関連団体・企業リンク
    • 関連団体・企業リンク
  • 会員ページ(会員登録)
    • 会員ログイン(会員登録)
    • 限定 会員の皆様へのお知らせ
    • 限定 学長・歯学部長から
    • 限定 医療政策・社会保険情報
    • 限定 アルバムコーナー
    • 限定 名簿変更届
    • 限定 緊急派遣医について
    • 限定 会報
    • 限定 理事会報告
    • 限定 本部活動報告
    • 限定 同窓会創立40周年記念式典・祝典・同期会
    • 限定 ホームカミングデーライブラリー
    • 限定 第3回ホームカミングデー
    • 限定 歯科診療所譲渡のお知らせ
    • 限定 会員検索
    • 限定 会員掲示板
鶴見大学歯学部同窓会
〒230-8501
神奈川県横浜市鶴見区鶴見2-1-3
TEL:045-581-1080
FAX:045-582-8929
災害時情報提供専用メールアドレス

アクセスマップ
平日 9時30分~17時00分
土・日・祝日はお休みになります。
  • トップ /
  • 2013年 /
  • 2013年5月号

  • Tweet

2013年5月号

2013年5月31日(金)掲載


○東京都支部連合会平成25年度支部代表者会議・定時総会・懇親会開催
 5月19日(日)14時より、東京都支部連合平成25年度支部代表者会議・定時総会がNHK青山荘にて開催され、本部より村田会長と大熊専務が出席した.同窓会本部挨拶で村田会長は、始めに本部会務運営に対するご協力に御礼を申し上げ、来る参議院選挙に向けた後援活動の報告と、更なる支援のお願いがなされた.総会終了後は、小林 馨歯学部長による平成24年度入試・国試報告と歯学部の現状報告と、大島 晃先生(6期)による「保険で使える漢方薬」と題した学術講演会が行われた.その後、懇親会に移行し19時過ぎに閉会した.

○大阪府支部主催学術講演会開催
 5月23日(木)13時よりマイドームおおさかにて、鶴見大学歯学部同窓会大阪府支部主催学術講演会「プラーク細菌・う蝕治療・歯内療法 いまわかっていることできること」が開催された.講師は、前田伸子教授(1期: 口腔細菌学講座)、桃井保子教授(1期: 保存修復学講座)と紅林尚樹臨床教授(8期: 総合歯科2)で、約2時間の講演会となった.本会より、村田会長が出席し、大阪府支部よりの出席者は、伊藤雅仁支部長(16期)以下19名であった.終始和やかな雰囲気で進み、基礎医学に基づく臨床を学んだ午後となった.

☆☆☆☆お知らせ☆☆☆☆

◇2013 Biennial Joint Congress of CPS-JPS-KAP Best Oral Presentation Award を授賞
米山喜一助教(11期:有床義歯補綴学講座)

◇6月の会議日程
6月15日(土)
・第27回全国支部長会議     14時00分~
場所:鶴見大学会館3階     第2会議室
6月16日(日)
・第55回評議員会        9時30分~
場所:鶴見大学会館2階     サブホール
・第37回定期総会        12時30分~
場所:鶴見大学会館2階     サブホール
・各期同期会全体会議       13時30分~
場所:鶴見大学会館3階     第2会議室

◇ホームカミングデー開催
日時:平成25年6月22日(土) 13時00分~14時30分(受付12時30分~)
場所:鶴見大学記念館 地下2階 記念ホール
演題:「よろこびを力に・・・」
講師:女子マラソン五輪2大会メダリスト 有森 裕子 氏
 
◇日本法歯科医学会 第7回学術大会開催
日時:平成25年7月14日(日) 学術大会 10時00分~17時00分 懇親会  17時30分~
場所:学術大会 鶴見大学記念館 記念ホール 懇親会  鶴見大学記念館 レパスト
参加費:6月7日(金)までに事前登録で会員3,000円 非会員5,000円 懇親会費4,000円
特別講演:「東北地方太平洋沖地震と今後の巨大地震の姿」
演説者:平田 直先生(東京地震研究所 地震予知研究センター長)
シンポジウム:「 将来の大規模災害に備える ―歯科診療情報による身元確認に課題と取組み―」
       
◇第11回鶴見大学歯学部同窓会論文賞論文募集のお知らせ
応募論文:既発表の外国語(英文)論文1編
印刷中の論文も可.ただし一度応募した論文の再申請は不可.
募集期間:平成25年4月1日(月)~6月30日(日)
発  表:平成25年10月11日(金)(予定)
授 与 式:平成26年2月15日(土)(予定)
歯学部同窓会懇話会にて

◇第7回鶴見大学歯学部同窓会会長杯ゴルフ大会
日時:平成25年7月28日(日)
場所:総武カントリークラブ 印旛コース 〒270-1611 千葉県印西市造谷495 TEL 0476(99)1151
プレー費等:23,000円概算(昼食、パーティー代含む)
参加費:3,000円(予定) 
締切り:6月10日(月)

◆新支部長紹介(平成25年5月付)
宮城県支部 木下英次先生(13期)
秋田県支部 河原田 修先生(9期)

※各問合せ・お申込等は、同窓会事務局まで
同窓会HPアドレスhttp://www.tsurumi.gr.jp
同窓会事務局TEL:045-581-1080 FAX:045-582-8929

facebookコメント

前の記事   次の記事

最新記事

2013年12月号
2013年12月27日(金)掲載
2013年11月号
2013年11月29日(金)掲載
2013年10月号
2013年10月31日(木)掲載
2013年 9月号
2013年9月30日(月)掲載
2013年8月号
2013年8月30日(金)掲載
» more..

© 2025 鶴見大学歯学部同窓会

  • ご案内:
  • 会員ログイン(会員登録)
  • お問い合わせ
  • よくある質問