文字サイズ
ログイン
  • 同窓会について
    • 会長挨拶
    • 役員名簿
    • 会員サービスについて
    • 個人情報の取り扱い
    • 同窓会会則
  • 本部
    • 本部からのお知らせ
    • 本部活動報告
    • 会計部門からのお知らせ
  • 支部
    • 支部とは?
    • 支部からのお知らせ
    • 支部活動報告
    • 各地区支部HP
  • 同期会
    • 同期会からのお知らせ
    • 同期会活動報告
    • 各同期会HP
  • 鶴見通信
    • 2025年
    • 2024年
    • 2023年
    • 2022年
    • 2021年
    • 2020年
    • 2019年
    • 2018年
    • 2017年
    • 2016年
    • 2015年
    • 2014年
    • 2013年
    • 2012年
    • 2011年
  • PGC
    • PGC開催のお知らせ
    • PGCお申込み
    • PGC開催報告
  • 弔事報告 更新
    • 弔事報告 更新
  • スケジュール
    • スケジュール
  • その他 申請書等
    • 各種書式
    • リンク集
  • 関連団体・企業リンク
    • 関連団体・企業リンク
  • 会員ページ(会員登録)
    • 会員ログイン(会員登録)
    • 限定 会員の皆様へのお知らせ
    • 限定 学長・歯学部長から
    • 限定 医療政策・社会保険情報
    • 限定 アルバムコーナー
    • 限定 名簿変更届
    • 限定 緊急派遣医について
    • 限定 会報
    • 限定 理事会報告
    • 限定 本部活動報告
    • 限定 同窓会創立40周年記念式典・祝典・同期会
    • 限定 ホームカミングデーライブラリー
    • 限定 第3回ホームカミングデー
    • 限定 歯科診療所譲渡のお知らせ
    • 限定 会員検索
    • 限定 会員掲示板
鶴見大学歯学部同窓会
〒230-8501
神奈川県横浜市鶴見区鶴見2-1-3
TEL:045-581-1080
FAX:045-582-8929
災害時情報提供専用メールアドレス

アクセスマップ
平日 9時30分~17時00分
土・日・祝日はお休みになります。
  • トップ /
  • 2016年 /
  • 2016年1月号

  • Tweet

2016年1月号

2016年1月29日(金)掲載

新年のご挨拶

新春の候、ますますご健勝のこととお慶び申し上げます.日頃より会員の先生方におかれましては同窓会事業へのご理解とご協力を賜り、ありがとうございます.
さて、今年は98名の卒業生が1月30日、31日の国家試験に臨まれます.全員の合格を会員の皆様方と共に祈念しております.同窓会といたしましても例年通り歯学部父母会と協力し、合格弁当を提供させていただきます.また、新年号の会報にも書かせていただきましたが、昨年の本部同窓会の経過につきましては各支部並びに各期評議員の先生方よりお聞きいただければ幸いです.今年の9月18日には同窓会創立40周年記念事業を予定しておりますので、多くの会員のご出席をお願いします.最後になりますが、私共役員一同会員の親睦はもとより、鶴見大学歯学部同窓生らしさを持って協調ある同窓会を目指し執行して参りますのでよろしくお願い申し上げます.

鶴見大学歯学部同窓会
   会長代理 青山 繁

〇新年名刺交換会(医科歯科大)に本部役員が出席
 1月24日(日)東京・飯田橋のホテルメトロポリタンエドモントにおいて東京医科歯科大学歯科同窓会の新年名刺交換会が開催され青山会長代理と大熊専務理事が出席した.第1部の講演会では日本スポーツ振興センター前理事長の河野一郎氏による「2020年東京オリンピックが決まってから」~報道されなかった苦労話~が講演された. 第2部の懇親会では浅野正樹会長の挨拶ののちに日本歯科医学会の住友雅人会長、日本歯科医師連盟の家田隆弘理事長、東京歯科大学同窓会の矢崎秀昭会長、東京医科歯科大学の森山啓司歯学部長らが来賓祝辞を述べ、功労者表彰ののちに祝宴に移り盛会裡に散会となった.

〇京滋支部新年会開催
 1月24日(日)12時より京滋支部新年会が京都新阪急ホテル美濃吉にて行われた.大寒波到来の日であったが9名の会員が集まり、笹井 優支部長(9期)のごあいさつで定刻より始まった.本部より東松副会長が出席して本部の近況報告、日歯関連報告、大学報告を行った.会員たちは同窓会や大学に対する心配や思いを熱く語り、一様に同窓会や大学の発展を願う温かい良い会となった.14時に国佐一男先生(10期)の閉会の辞にて散会した.

☆☆☆☆お知らせ☆☆☆☆

◆学内の動き
 新任(平成28年1月1日付)
 松川吉博 先生(内科学 教授)

◆鶴見大学歯学部同窓会懇話会
 日時:平成28年2月20日(土) 18時30分~
 場所:ヨコハマ グランドインターコンチネンタルホテル「シルク」

◆第60回評議員会(会長・監事選挙)
日時:平成28年2月21日(日) 10時00分~
 場所:鶴見大学会館2階 サブホール

◆第92回PGC (講演コース)
日時:平成28年3月13日(日)10時~13時
演題:GPのための矯正治療 -失敗しないためのA to Z-
講師:常盤 肇 臨床教授
(鶴見大学歯学部歯科矯正学講座)
会場:鶴見大学会館2階 サブホール
定員:50名

※問合せ等は、同窓会事務局まで
同窓会HPアドレスhttp://www.tsurumi.gr.jp
同窓会事務TEL:045-581-1080 FAX:045-582-8929

コメントの閲覧にはログイン(会員登録)が必要です。
ログインする

facebookコメント

前の記事   次の記事

最新記事

2016年12月号
2016年12月28日(水)掲載
2016年11月号
2016年11月30日(水)掲載
2016年10月号
2016年10月31日(月)掲載
2016年9月号
2016年9月30日(金)掲載
2016年8月号
2016年8月31日(水)掲載
» more..

© 2025 鶴見大学歯学部同窓会

  • ご案内:
  • 会員ログイン(会員登録)
  • お問い合わせ
  • よくある質問