9月1日(土)18時よりホテルグランドパレス・ゴールデンルームにて鶴見大学歯学部附属病院の指定技工所である株式会社ギコウの創立50周年記念祝賀会が開催され、本会より竹内会長が出席した.当日は記念講演を日本歯科医師会元副会長の箱崎守男先生から「東日本大震災を経験して」との演題で講演され、津波で流されても義歯はほとんど口腔内に留まっていることから、義歯にICチップを埋め込むと身元確認もスムーズに進むとの解説があった.松本光治代表取締役による、会社の沿革・次世代の育成と次期の後継者の紹介等の挨拶がなされ、次ぎに、日本歯科医師会元会長 大久保満男先生、日本歯科医師連盟 久保田智也理事長、日本技工所協会理事長 山賀英司氏、日本放送協会前会長 籾井勝人氏、参議院議員 木村義雄氏による来賓のお祝辞を頂いた. その後、日本歯科医師会元専務理事の村上恵一先生による乾杯の発声により祝宴に移り、カーペンターズの唄だけを奏でるデュオの演奏が行われた.副社長の松本聖武氏による謝辞の後、香川県歯科医師会顧問 山下喜世弘先生によるご挨拶の後、和やかなうちに閉会となった.
歯学部長へ国家試験合格祈願のお札を贈呈
2025年3月27日(木)掲載
|
第50期同窓会入会式開催
2025年3月18日(火)掲載
|
D Muse2025(日本歯科大学校友会 女性の会)に本部役員が出席
2025年2月25日(火)掲載
|
日本大学歯学部同窓会創立100周年記念式典・特別講演会・祝賀会に本部役員が出席
2025年2月25日(火)掲載
|
関東連合(学術担当者)参加報告
2025年2月10日(月)掲載
|