文字サイズ
ログイン
  • 同窓会について
    • 会長挨拶
    • 役員名簿
    • 会員サービスについて
    • 個人情報の取り扱い
    • 同窓会会則
  • 本部
    • 本部からのお知らせ
    • 本部活動報告
    • 会計部門からのお知らせ
  • 支部
    • 支部とは?
    • 支部からのお知らせ
    • 支部活動報告
    • 各地区支部HP
  • 同期会
    • 同期会からのお知らせ
    • 同期会活動報告
    • 各同期会HP
  • 鶴見通信
    • 2025年
    • 2024年
    • 2023年
    • 2022年
    • 2021年
    • 2020年
    • 2019年
    • 2018年
    • 2017年
    • 2016年
    • 2015年
    • 2014年
    • 2013年
    • 2012年
    • 2011年
  • PGC
    • PGC開催のお知らせ
    • PGCお申込み
    • PGC開催報告
  • 弔事報告 更新
    • 弔事報告 更新
  • スケジュール
    • スケジュール
  • その他 申請書等
    • 各種書式
    • リンク集
  • 関連団体・企業リンク
    • 関連団体・企業リンク
  • 会員ページ(会員登録)
    • 会員ログイン(会員登録)
    • 限定 会員の皆様へのお知らせ
    • 限定 学長・歯学部長から
    • 限定 医療政策・社会保険情報
    • 限定 アルバムコーナー
    • 限定 名簿変更届
    • 限定 緊急派遣医について
    • 限定 会報
    • 限定 理事会報告
    • 限定 本部活動報告
    • 限定 同窓会創立40周年記念式典・祝典・同期会
    • 限定 ホームカミングデーライブラリー
    • 限定 第3回ホームカミングデー
    • 限定 歯科診療所譲渡のお知らせ
    • 限定 会員検索
    • 限定 会員掲示板
鶴見大学歯学部同窓会
〒230-8501
神奈川県横浜市鶴見区鶴見2-1-3
TEL:045-581-1080
FAX:045-582-8929
災害時情報提供専用メールアドレス

アクセスマップ
平日 9時30分~17時00分
土・日・祝日はお休みになります。
  • トップ /
  • 2017年 /
  • 2017年4月号

  • Tweet

2017年4月号

2017年4月28日(金)掲載

〇北海道支部総会開催
 4月1日(土)17時30分より、北海道支部総会が札幌東急REIホテルにて開催された.近藤誉一郎専務理事(15期)の開会の辞ではじまり、森 修二支部長(6期)のご挨拶がなされた.本部より青山会長が出席し、4月より大山喬史先生が学長に就任されたこと、国家試験ならびに入学状況について報告し、今後の執行部の方向性について説明した.その後、報告協議がなされた.そして議決事項となり、全て承認され、中村英一副支部長(12期)の閉会の辞で総会が終了した.その後、懇親会に移り、当日参加した16名の会員により活発な意見交換がなされ閉会となった.

〇鶴見大学歯学部1年生68名入学
 4月5日(水)10時より鶴見大学体育館において平成29年度入学式が挙行され、来賓として本会より青山会長が出席した.この後、鶴見大学記念館記念ホールにおいて歯学部専任教員の紹介が行われ、青山会長より新入生に記念品が贈呈された.続いてオリエンテーションでは、新入生に「同窓会のしおり」が配布され、青山会長が新入生に歓迎の挨拶をした後、山崎組織理事が同窓会について説明した.

〇一般社団法人日本デジタル歯科学会第8回学術大会に本会役員が出席
 4月22日(土)、23日(日)の2日間に渡り、一般社団法人日本デジタル歯科学会第8回学術大会が鶴見大学記念館において開催された.本会より青山会長が、22日(土)18時より大学食堂で開催された懇親会に出席した.懇親会は、本学の鈴木恭典先生(13期:有床義歯補綴学講座講師)の開会の辞により始まり、大久保力廣大会長(11期:鶴見大学歯学部附属病院長・有床義歯補綴学講座教授)より本大会についての挨拶があり、続いて末瀬一彦一般社団法人日本デジタル歯科学会理事長より会員数600名、賛助企業46社との挨拶があり、河西武嗣一般社団法人神奈川県歯科技工士会筆頭副会長の挨拶があった.そして、宮崎 隆昭和大学歯学部長の乾杯の後、歓談となった.懇親会の中盤にはジャズの素敵な演奏もあった.そして、優秀ポスター賞が発表され、1名の最優秀者、2名の優秀者が受賞された.岩手医科大学歯学部の近藤尚知次回大会長の挨拶の後、小川 匠大会実行委員長(14期:クラウンブリッジ補綴学講座教授)の閉会により終了した.

☆☆☆☆お知らせ☆☆☆☆
◇学内の動き
就任(平成29年4月1日付)
鶴見大学学長・鶴見大学短期大学部学長
 大山 喬史
退職(平成29年3月31日付)
鶴見大学学長・鶴見大学短期大学部学長
 伊藤 克子

◆第15回鶴見大学歯学部同窓会論文賞
論文募集のお知らせ
応募論文:既発表の英語論文1編
     印刷中の論文も可.ただし一度応募した論文の再申請は不可.
募集期間:平成29年4月1日(土)~6月30日(金)
発  表:平成29年10月12日(木)(予定)
授 与 式:平成30年2月17日(土)(予定)歯学部同窓会懇話会にて

◇6月の会議日程
6月17日(土)
・第31回全国支部長会議  14時00分~17時00分
場所:鶴見大学会館    3階 第2会議室

6月18日(日)
・第62回評議員会     9時30分~12時30分
場所:鶴見大学会館    2階 サブホール
・第41回定期総会     12時30分~13時30分
場所:鶴見大学会館    2階 サブホール
・各期同期会全体会議    13時30分~14時30分
場所:鶴見大学会館 3階 第2会議室

※問合せ等は、同窓会事務局まで
同窓会HPアドレスhttp://www.tsurumi.gr.jp

コメントの閲覧にはログイン(会員登録)が必要です。
ログインする

facebookコメント

前の記事   次の記事

最新記事

2017年12月号
2017年12月28日(木)掲載
2017年11月号
2017年11月30日(木)掲載
2017年10月号
2017年10月31日(火)掲載
2017年9月号
2017年9月29日(金)掲載
2017年8月号
2017年8月31日(木)掲載
» more..

© 2025 鶴見大学歯学部同窓会

  • ご案内:
  • 会員ログイン(会員登録)
  • お問い合わせ
  • よくある質問