【医療管理部門からのお知らせ】2021/12/22更新
※新たな支援金制度「事業復活支援金」に対する補正予算が成立いたしました。
① 事業復活支援金 (経済産業省・中小企業庁)について
令和3年度補正予算成立により、コロナの影響で売上が減少している事業者向け支援金。
・対象:新型コロナの影響で、2021年11月~2022年3月のいずれかの月の売上高が50%以上または30%~50%減少した事業者
・5ヶ月分(11月~3月)の売上高減少額を基準に算定した額を一括給付
・個人事業主の場合、上限最大50万円給付
・開始時期:所要の準備期間を経て、申請受付開始予定
詳細については、補正予算成立まもなく変更箇所ある可能性もありますので、続報発表ありましたら随時掲載いたします。
※以下に経済産業省が示している案を紹介いたします
② 補正予算に盛り込まれる支援金・補助金のリ-フレット(下へスクロール)について(経済産業省・中小企業庁)
・事業復活支援金
・資金繰り支援
・生産性革命推進事業
持続化補助金
IT補助金
事業継承・引き継ぎ補助金等
・事業再構築補助金
【医療管理部門からのお知らせ】2021/12/17更新
① 「令和3年度新型コロナウィルス感染症感染拡大防止継続支援補助金」について
申請期間:令和3年11月1日~令和4年1月31日まで申請お忘れないよう(厚生労働省)
② 理化学研究所が欧米人に比べ日本人に重傷者や死亡者が少ない理由を、「日本人に多い特定の免疫タイプが要因の一部だと解明した」と発表.
感染した細胞をキラ-T細胞が破壊する仕組みも解明.今後の治療法に応用が期待される.ご参考まで.(理化学研究所pressより)
詳細はコチラ
【医療管理部門からのお知らせ】2025/3/25更新
2025年3月25日(火)掲載
|
第118回歯科医師国家試験情報
2025年3月14日(金)掲載
|
7期 石川 秀忠先生 関東信越地方医療功労賞(第53 回医療功労賞関東信越厚生局長賞)をご受賞されました
2025年2月27日(木)掲載
|
【医療管理部門からのお知らせ】2025/2/20更新
2025年2月20日(木)掲載
|
【医療管理部門からのお知らせ】2025/1/27更新
2025年1月27日(月)掲載
|