【医療管理部門からのお知らせ】2022/8/18更新
①雇用調整助成金 特別措置が令和4年9月30日まで期間延長(厚生労働省)
②新型コロナウイルス感染症対応休業支援金・給付金(厚生労働省)
令和4年1月1日~令和4年9月30日までに、新型コロナウィルス感染症の影響を受けた事業主が休業させ、その賃金(休業手当)を受け取っていない労働者が対象
例:濃厚接触者にて休院を余儀なくされた陰性医療従事者
休業期間 申請期限
令和4年1月~6月 令和4年9月30日
令和4年7月~9月 令和4年12月31日
※コロナ感染陽性判定にて、勤務できなかった場合は対象外
→任意加入の保険会社にて、疾病保障の取り扱いになります。
厚生労働省・中央社会保険医療協議会総会8月10日より
オンライン資格認証導入についての詳細と、歯科用貴金属価格の改定について(中医協資料より)
③医療DXの基盤となるオンライン資格確認の導入の原則義務付け
2023年4月Ⅰ日からオンライン資格確認の義務化
④医療DXを推進し、医療機関・薬局においての診療情報を取得・活用し質の高い医療を実施する体制の評価
4月に導入された電子的保健医療情報活用加算の廃止
10月より医療情報・システム基盤整備体制充実加算新設
⑤医療情報化支援基金による医療機関・薬局への補助の見直し
⑥医療DX対応について
⑦歯科用貴金属価格の随時改定について
10月より金パラ診療報酬引き下げ
【医療管理部門からのお知らせ】2025/3/25更新
2025年3月25日(火)掲載
|
第118回歯科医師国家試験情報
2025年3月14日(金)掲載
|
7期 石川 秀忠先生 関東信越地方医療功労賞(第53 回医療功労賞関東信越厚生局長賞)をご受賞されました
2025年2月27日(木)掲載
|
【医療管理部門からのお知らせ】2025/2/20更新
2025年2月20日(木)掲載
|
【医療管理部門からのお知らせ】2025/1/27更新
2025年1月27日(月)掲載
|