【医療管理部門からのお知らせ】2024/7/22更新
①定例報告の提出時期が今年度より8月報告に変更になっております。
報告の際ご注意下さい。
・施設基準等を届けでた保険医療機関は、各種通知等に基付き毎年8月1日現在の状況を地方厚生局長に報告する必要がある。
〈主な定例報告〉
・選定療養および歯科衛生実地指導等の実施状況
・歯科点数表の初診料の注1の施設基準に係る報告書など。
・8月30日 提出期限予定
●施設基準等の届出状況報告(8月定例報告)について/北海道厚生局
・北海道厚生局がわかりやすく報告しているので、ご参照下さい。
・詳細および提出は地域の厚生局の案内に従い送付のこと。
・7月末に定例報告に関する案内(はがき)が送付される模様。
②厚生労働省 院内感染対策講習会のおしらせ
・歯科外来診療感染対策加算2(外感染2)の施設基準に係る研修が厚労省で実施される。
・新型コロナウイルス感染症発生時に、当該感染症の患者などを受け入れるため、汚染区域やゾ-ニング等の体制がとれている医療機関が対象。
・登録期間2024.7.11~8.20
③オンライン請求の原則について/社会保険診療報酬支払基金
・CD-R等の請求に係る猶予届出兼オンライン請求への移行計画書の提出について。
・2024年9月末までにオンライン請求に原則移行。
・10月以降も従来の方法でレセプト請求する場合、国保連・支払基金に届出とオンライン請求への移行計画書を8月31日までに提出する必要がある。
④疑義解釈資料の送付について(その10)/厚生労働省保険局医療課 7月11日
厚労省より疑義解釈についての通知が出されていますので、ご注意下さい。
・第2大臼歯CAD/CAMについて。
・根Cの口管強加算時の歯清レセプト記載について。
・周術期等専門的口腔衛生処置について。等
⑤手足口病/厚生労働省
流行中ご注意下さい。
⑥夏を安全に楽しもう!感染症医対策ガイド/厚生労働省
夏に発生する感染症と、その対策についてのリ-フレット。厚生省より注意喚起がされていますのでご参考に。
【医療管理部門からのお知らせ】2025/3/25更新
2025年3月25日(火)掲載
|
第118回歯科医師国家試験情報
2025年3月14日(金)掲載
|
7期 石川 秀忠先生 関東信越地方医療功労賞(第53 回医療功労賞関東信越厚生局長賞)をご受賞されました
2025年2月27日(木)掲載
|
【医療管理部門からのお知らせ】2025/2/20更新
2025年2月20日(木)掲載
|
【医療管理部門からのお知らせ】2025/1/27更新
2025年1月27日(月)掲載
|