【医療管理部門からのお知らせ】2023/8/24更新
①歯科用貴金属価格の随時改定について(中医協資料 令和5年8月23日)
2023年10月から歯科鋳造用金銀パラジウム合金の価格が、引き上げられる予定です。
30g 92,310円 → 30g 92,850円
②歯科DXについて(その2)(中医協資料 令和5年8月2日)
診療報酬改定の実施時期の後ろ倒しについて
厚労省は診療報酬の改定について、施行時期を4月から6月に後ろ倒しにする案を中医協の総会に提案し、了承された。
・準備にともなう医療機関の負担軽減目的
・2024年度改正から実施
③〈審査の差異の可視化レポ-ト〉多くの付箋がつくコンピュータチェックの事例(社会保険診療報酬支払基金 2023年8月16日)
・歯科の部分参照。
・コンピュータによる審査でエラーの多い事例をまとめたもの。
・日々の診療にて注意して算定する必要がある項目です。
④子どもの怪我への対応や予防のまとめ(日本小児科学会 2023年8月)
熱中症をはじめ、様々な事故・怪我の事例についてその対処法がまとめられている。
診療室に掲示されると良いと思います。
最近銀行からのメ-ルを装い、フィッシング詐欺メ-ルがSNSにて頻繁に送信される事例が増えております。開かず削除か、取引銀行には公式サイトから確認していただきますように。
ご注意ください!!
万が一、トラブルに巻き込まれた場合、最寄りの警察署・銀行にご連絡ください。
⑤金融犯罪の手口-フィッシング詐欺- (一般社団法人 全国銀行協会)
⑥警視庁 フィッシング対策 Webペ-ジ (警視庁HP)
⑦マイナンバーカード総点検本部 第2回 (デジタル庁 令和5年8月8日)
政府は、マイナンバーカードと保険証との紐付けの不備から、デジタル庁にマイナンバーカード総点検本部会議を設置し、総点検し中間報告している。
【医療管理部門からのお知らせ】2025/3/25更新
2025年3月25日(火)掲載
|
第118回歯科医師国家試験情報
2025年3月14日(金)掲載
|
7期 石川 秀忠先生 関東信越地方医療功労賞(第53 回医療功労賞関東信越厚生局長賞)をご受賞されました
2025年2月27日(木)掲載
|
【医療管理部門からのお知らせ】2025/2/20更新
2025年2月20日(木)掲載
|
【医療管理部門からのお知らせ】2025/1/27更新
2025年1月27日(月)掲載
|